アロマトリートメントは不妊治療の手助けになりますか?

こんにちは!アロマサロンピスタの遠藤です。

今日はアロマトリートメントと不妊治療について、お話したいと思います。

意外と質問を受け付けることが多いので。

私の妻が助産師というのもありまして、普段から妊娠や出産について、
様々な議論が交わされております(笑)

結論から言いまして、アロマやアロマトリートメントに頼りすぎるのは、
あまりよろしくないかなということです。

そもそもアロマ(精油)って、効果効能がはっきり解明されてませんからね。
不完全とも言えるし、伸びしろがある、可能性があるとも言えますが。

もちろん、現にお客様の中には「妊娠しました!アロマのおかげです!」みたいなことを言ってくださる方もいます。

しかしながら、アロマだけにこだわりすぎるのはよくないと思っています。

まずは、きちんとお医者さんに行って、
体をチェックしてもらって、自分のできるだけの不妊治療を、
しっかりと受けることが大前提です。

それが確率的に、妊娠する可能性が一番高いかなと思われます(^^

では、アロマトリートメントは、不妊治療にどういう役割を果たせるか?
ということですが、

不妊治療のストレスの緩和

が、一番の役割だと思います。不妊治療のサポートですね♪

治療そのものもストレスだと思いますし、夫婦間のやりとりもストレスになりうるし、周囲の期待とか目とか、ストレス源ってたくさんあると思うんですよね。

それを緩和する役割だと考えています。

不妊の原因の一端は、ストレスであると考えていて。
ストレスが、心身の不調の原因になることが多いのですから、そのストレスを取り除かないとですよね。

仕事を辞めたり、不妊治療をやめたりしたときに、妊娠したりする人がいるのも、
ストレスから解放されたことが要因として多い気もします。

アロマはダイレクトに脳に作用して、ストレスを緩和します。
「あーいい香り」って感じる前に、脳に作用するんです。すごいですよね(笑)

ストレスを緩和して、自律神経を整えて、心身の不調を改善する。

ストレスで、自律神経のバランスが崩れて、冷えて血行が悪くなっている状態では、
どう考えても妊娠する確率が高くなるとは言えませんよね( ;∀;)

そういう意味で、アロマトリートメントは妊活のサポート、
くらいに考えておいて頂けると、よろしいのではないかなと考えています(^^

090-5826-7649
当店へのご予約・お問い合わせはこちら
   

【JR中央線 武蔵境駅近く】

   

■受付時間…9:00〜17:00(不定休)

詳しいアクセスはこちら

PAGE TOP