当サロンにお越し頂いてから、お帰りになるまでの一連の流れをご紹介します。

サロン内の様子&雰囲気
小さな小さなサロンです。
余計なものは置かず、心身共に休まるように、シンプルな内装にしております。
リラックスすることはすべてに優先される、非常に大事なことです。

ハーブティをお召し上がりください
ハーブセラピストの方に、特別にブレンドして頂きました。
当サロンオリジナルで、むくみや美容に良い成分が抽出されていて、かつ飲みやすいハーブティです。
ハーブティが苦手な方は、キャラメルティーやほうじ茶もご用意しております。
冷たいお水もあります。

カウンセリング
心身の状態を確認させて頂きます。
どの部位を重点的に時間をかけて行うのか、圧やほぐしの強さなどのご要望もお伺いします。
施術の順番や、注意点などもご説明させて頂きます。
わからないことがあれば、遠慮なくおっしゃってくださいね。

お着替え
施術方針が決まったら、アロママッサージをしますので、紙のショーツとブラに着替えて頂きます。
お着換え後は、ガウンを羽織ってお待ちください。
紙のショーツに抵抗のある方は、ショートパンツをご用意しております。
もちろん、ご自身のショートパンツや水着をご持参頂いても構いません。

フットバスで足を温めます
足の血行を良くしてから、アロママッサージを行います。
冷えの緩和や脚のむくみなど、よりスッキリ感を感じて頂けます。
リラックス効果もありますので、ゆったりとした気分でお楽しみください。

アロマオイルを決めていきます
フットバスで足を温めながら、アロマオイルをブレンドしていきます。
効果効能も大事ですが、基本的にはお好きな香りをおススメしています。
癒されるお花の香り、スッキリするシトラスの香りなど、様々な精油をブレンドして、あなた好みの、あなただけの香りをお作りします。
ベースのオイルは、ホホバオイルとマカダミアナッツオイルをブレンドしており、お肌に栄養を与える安全性の高い、高品質のオイルを使用しています。

アロママッサージ<ふくらはぎ>
施術は、脚の後面から始めていきます。トリートメントする部位だけをタオルから出して施術しますので、ご安心くださいね。
「第二の心臓」とも言われる、血行改善には欠かせないふくらはぎの機能を回復させていきます。
リンパを流して、筋肉をダイナミックにほぐして、血行&代謝UP。
疲れがたまりやすいところですが、コリが和らいで、スッキリ軽くなりますよ。

アロママッサージ<太もも>
太ももはたくさんの筋肉が集まっているので、ダイナミックにほぐしていきます。
男性アロマセラピストの真骨頂です。
力強く、深部の筋肉までほぐすことで、本来の筋肉の柔軟性を取り戻していきます。そして、血行を改善。むくみやセルライトのない脚痩せを実現します。

アロママッサージ<足裏・足首回り>
むくんで膨れ上がった足首回りを、丁寧にアロママッサージ。
足裏も、むくみに効果的なツボなどを押しながら、刺激を加えていきます。
靴に余裕ができて、脚の軽さを実感してください。

アロママッサージ<背中>
自分ではケアできない背中を丁寧にトリートメント。
ガチガチに凝り固まって鉄板が入っているような背中を、緩めていきます。
大きく厚みのある温かい手ですので、リラクゼーション効果が高く、眠りにも落ちやすいです。

アロママッサージ<肩>
自分ではケアできない背中を丁寧にトリートメント。
ガチガチに凝り固まって鉄板が入っているような背中を、緩めていきます。
大きく厚みのある温かい手ですので、リラクゼーション効果が高く、眠りにも落ちやすいです。

アロママッサージ<デコルテ>
鎖骨周りも、肩こりに影響しますし、お顔の血色などにも関わってきます。
肩回りのツボを刺激したり、首のストレッチをして、スッキリ爽快!
顔の血行もよくなり、肌が明るくなりますよ♪

アフターカウンセリング
ハーブティを飲みながら、体や足についてアドバイスをさせて頂きます。
生活習慣や食生活などにも気を付けて頂ければ、健康も効率よく手に入れることができるでしょう。
また、むくまない、セルライトのない、スラっとしたボディラインやレッグラインもキープすることができるでしょう。
ーーーーーーーーーー
以上が、入店からの一連の流れです。
もしわからないところや不安な部分がありましたら、遠慮なくご質問くださいね。